コーディネーターのご紹介

<山形ジョブセンター>

コーディネーター 鈴木

ヒロキャリアスタッフに入社した経緯を教えてください
自分が主役になるのではなく、誰かの力になる事にやりがいを感じる性格である為、人と企業を繋ぐという人材サービスの仕事に大変興味を抱きました。
ヒロキャリアスタッフにどんな魅力を感じましたか?
ヒロキャリアスタッフのコーディネーター職の求人票に記載してあった「大切なのは相手に寄り添う気持ちです」というフレーズに社風が表れていると感じ、是非その一員になりたいと直感的に思いました。
今までコーディネーター業務を行う中で充実感があったことを教えてください
就活が上手くいかず自信をなくされている方がいらして、一緒に原因分析・対策を考えた結果、無事に就業に繋がり、心から喜んでいる姿をみたときです。
今まで、これは失敗したという内容、そこからどうリカバリーしたかを教えてください
まだ入社したばかりのころ、自分のやるべき事を把握できていない時に、退職されるスタッフさんへの最後のフォローが足らず不満を抱かせてしまったことがありました。言い訳せず自分の至らなさをお手紙で謝罪した所、またご連絡いただけ、ご縁が繋がった時に、今度は成長し頼れる存在になろうと奮起しました。
コーディネーターとして心がけていることは?
コーディネーターはよりよいお仕事へ導く役割ですが、決して上司ではありません。ですので、上から目線にならず同じ立場になって考え、聞き上手になれる様、心がけています。
座右の銘や、尊敬する人などあれば教えてください
『一期一会』 同じ一日は二度とない、全ての出会いやその瞬間を大事にしたいと思っています。
最後に、求職者へメッセージをお願いします
皆様の要望を叶え、プライベートもお仕事も両立できる道を一緒に探って参ります。最後まで責任もってサポートいたしますので、どんな要望でもまずはお聞かせ下さい。

<山形ジョブセンター>

コーディネーター 青野

ヒロキャリアスタッフに入社した経緯を教えてください
福祉の現場で勤めていた経験を活かせる仕事がしたいと思い、ヒロキャリアスタッフの求人に応募しました。
ヒロキャリアスタッフにどんな魅力を感じましたか?
慢性的な人手不足の医療・福祉の業界に貢献をしているところです。
今までコーディネーター業務を行う中で充実感があったことを教えてください
未経験から介護職にチャレンジされた派遣スタッフさんが、資格を取得し、派遣先へ正社員としてキャリアアップされたことです。
今まで、これは失敗したという内容、そこからどうリカバリーしたかを教えてください
求職者さんの希望の条件に合ったお仕事をご案内出来ず、福祉の業界から離れていってしまったことです。条件のすり合わせと、新しい就業先の開拓に日々尽力しております。
コーディネーターとして心がけていることは?
職種や雇用形態は違いますが、同じ会社に雇用される仲間なので、お互いに成長し合えるような関係が築けるよう心がけています。
座右の銘や、尊敬する人などあれば教えてください
「いつもありがとうございます」です。
最後に、求職者へメッセージをお願いします
二人三脚で参りましょう!求職者さんの強いパートナーになれるよう全力でサポートいたします。

<長野ジョブセンター>

コーディネーター 保坂

ヒロキャリアスタッフに入社した経緯を教えてください
人材サービス業界で働き始めて11年が経過した頃、「同じ領域の新たな職場で一から再スタートしたい!」と転職を検討していた時期に「ヒロキャリアスタッフ長野営業所 新規開設に伴い営業職募集」の求人を知り、直ぐに応募し、縁あって入社しました。
ヒロキャリアスタッフにどんな魅力を感じましたか?
自分が長く身を置いていた人材サービス業界において、「医療・福祉系分野の人材サービス」は元々好きなジャンルでしたし、「首都圏発の会社」ではなく「東北エリア発の会社」であり、「勢いを感じる会社」であるという点も自分自身とても魅力を感じました。
今までコーディネーター業務を行う中で充実感があったことを教えてください
数多くある人材サービス会社の中から自身が掲載した求人にご応募いただき、ご縁があってお知り合いになったスタッフさんから
「いつもありがとう、頼りにしてます!」
と言っていただけた時が一番幸せで充実感を感じる瞬間です。
今まで、これは失敗したという内容、そこからどうリカバリーしたかを教えてください
求職者の方のご希望条件面に合わない職場を紹介してしまい、就業開始数日で「自分には合わない職場なので退職したい…」と相談をされた事がありました。
再度しっかりとヒアリングを実施し、直ぐに別の職場をご紹介した結果、ご満足いただけた経験があります。
コーディネーターとして心がけていることは?
常に「傾聴」を心掛けています。求職者の方の中には「ご自身の事をうまく表現が出来ない方」や「ご自身の正直な考えや思いをお話しできない方」もいらっしゃいます。会話を通じて「その方に合った接し方」を探し、「本音を話していただけるような関係性の構築」に努めています。
座右の銘や、尊敬する人などあれば教えてください
座右の銘は「初心忘るべからず」です。尊敬する人は「両親」です。
最後に、求職者へメッセージをお願いします
ご希望条件面やご不安に感じている事など…どんな些細な事でも構いませんのでお気軽にお話しください。
一緒に「最善な策」を考えましょう!