ケアスタッフサービスの福利厚生

  • ■ 社会保険(健康保険、雇用保険、厚生年金)

    社会保険は原則2ヶ月以上続けて勤務する雇用契約を結んだ場合に加入が可能です。ヒロキャリアスタッフでは月の労働日数が17日以上、一日の労働時間が6時間以上の場合加入することになります。また、健康保険や厚生年金、雇用保険は、詳しくはフリーダイヤルまでお問合せください。

  • ■ 労災保険

    派遣先での勤務中、または通勤途中の事故やケガは、ヒロキャリアスタッフの労働災害保険にて対応いたします。労災保険を使用してケガの治療や休業補償を受けられます。

  • ■ 賠償保険加入

    万が一、派遣先で利用者様にケガを負わせてしまった、施設の物品汚破損等、不慮の事故に対応できるよう賠償保険に加入しております。

  • ■ 交通費別途支給

    派遣就業中は、規定に定められた計算方法で、基本給与とは別に交通費を支給いたします。基本給与に含まないことにより、年末調整の際、交通費として支給された額は源泉徴収の対象外となり課税されないとうメリットがあります。

  • ■ 定期健康診断

    ヒロキャリアスタッフにおいて1年以上就業している規定に定める対象の方は、定期健康診断を全額企業負担で実施しております。日程は派遣就業先のシフト等、ご都合に合わせてお選びいただけます。

  • ■ 予防接種費用助成

    勤務先利用者様にご迷惑が掛からないよう、派遣就業が1年以上の規定に定める対象の方は、予防接種費用を助成しております。
    ※派遣就業先より接種指示のあるものに限ります。

  • ■ 有給休暇

    ヒロキャリアスタッフの派遣スタッフとして半年以上継続して勤務された方へは有給休暇が付与されます。付与される日数は、勤務日数、時間により異なります。

  • ■ 産前産後休業

    派遣スタッフさんでも、出産予定日の前6週間(多胎の場合14週)産後は8週間、産前産後休業が取得でき、休業補償を受けられます。出産予定日が確定しましたら、休業申請を手続きください。

  • ■ 育児休業

    1年以上継続して勤務している等の対象となる方は、子供が1歳になるまでの期間、育児休業が取得できます。また、子供が保育所への入所が出来ない等の理由で、子供が1歳6か月までは育児休業期間を延長できます。(取得要件あり)

  • ■ 介護休業

    1年以上継続して勤務している等の対象となる方で、2週間以上要介護状態の家族を介護する方は同一対象者に対し、最大3回かつ最長93日までの介護休業が申請いただけます。

  • ■ 子の看護休暇

    小学校入学前の小さなお子さんの病気やケガで看護、予防接種や定期健診が必要な際は、対象となる方は年5日まで看護休暇の申請が可能です。その際は1日単位、半日単位での申請が可能です。

  • ■ つわり休暇

    妊娠初期におこるつわり(悪阻)などの体調不良も、医師の「診断書」または「母性健康管理指導事項連絡カード」を提出することで、休暇の申請が可能です。

  • ■ 配偶者出産休暇

    配偶者の出産に伴う入院などの日から出産日後2週間を経過する日までの間に、配偶者の入退院の付き添いなどのため、2日の範囲内で勤務しないことができる制度です。

  • ■ 慶弔見舞金

    ご本人のほか、両親、子供など一親等の親族の死亡の際、そのほかご本人が災害(天災・火災等)に見舞われた際に、慶弔見舞金を支給しております。

  • ■ ウェルカムバック制度

    過去に当社で半年以上フルタイム勤務し、円満退職された方であれば、離職期間を問わず当時と同条件で就業を開始することが可能です。

  • ■ 介護職の資格取得奨励金

    介護職としてスキルアップしたい方、無資格で介護職をスタートされる方のために、各種資格取得や研修費用の補助があります。

  • ■ スキルアップ支援

    対象のスキルアップ研修の費用助成や、営業所のあるエリアでは当社派遣就業中の方を対象とした研修もございます。

  • ■ 社内セミナー無料受講

    対象のスキルアップ研修の費用助成や、営業所のあるエリアでは当社ヒロキャリアスタッフで企画した社員対象の経営セミナーや、外部講師をお招きした講習会に派遣就業中の方も無料でご参加いただけます。派遣就業中の方を対象とした研修をおこなっております。

  • ■ スポーツサークル&懇親会

    各エリアのコーディネーターが企画した、スタッフさんも参加できるイベントを実施しております。他の施設で働く方との交流も積極的に行っております。

  • ■ 派遣勤続3年以上で、退職金がもらえる(規定あり)

    2020年4月の法改正に伴い、就業開始から勤続3年以上経過で、派遣社員であっても正当な退職金が支給されるようになりました。
    (勤続年数3年以下の場合、退職金支給対象外)
    あなたがあなたらしく、安心して長くご勤務いただけるように。